10/27/2014

☆ハートの水路網と、水たまり☆(ボリス村QR)

先日、めでたく水路がでけたボリス村☆

キラキラのスイッチヒッター、キラキラタイルを作りましたが・・
1026
あれれ!っと~!
もう1タイプ、作りました~(ノ∀`)アチャー

こちらはハートのポイントがついた、網の橋。
ちょっとおちついた色合いで、
元気なキラキラタイルとはまた違った水路に演出してくれます。

分岐、つきあたり、角にも使える万能タイプと、
接地面をよりなめらか~に仕上げてくれる縦横別タイプ、
両方QRにしてみました!

途中ででけた水たまりも一緒に☆
まずこちらが、縦横別タイプ。
1026
万能タイプと形は同じです。
外側の接地面を水路とぴったり合わせたものになります。

マイデザ枠に余裕があり、よりなめらかな仕上がりをご希望の方に♪
1026
新しいスポットの切り株がでけたよヽ(´ー`)ノ
・・・というか、広葉樹の色が変わってる~?!

こちらの手前が、スイッチヒッターの万能タイプです。
1026
一枚でどこでもばっちりに対応。
ちなみに右の分岐は、縦タイプを貼っています。

万能タイプと、縦を使うなどの選択もあり☆

こうしたつきあたり、水路の端もうまくまとめられます。
1026
うーん!万能だなぁ!こういう人になりたいです~(ノ∀`)アチャー

こんな感じで、ペコっと貼ったりして遊べる。
1026
道路の下には、温泉が流れてたりして!ヽ(´ー`)ノ

なんでもあり~!ミッフィー村の地面とも合いました☆
公共事業の「手押しポンプ」にもばっちりかと!
1026
こう見ると、白いタイルもなかなか便利でたくさん貼っています♪

ちなみに先に作ったのは、こちらの水たまり。
1026
この上に、網を書いたわけです~
網が目的でしたが、書いてたらでけたのでQRにしておきました☆

水たまり、ポイントとして遊べます♪
これも手押しポンプにいいかも!

たぶんですね、網を合わせると何かがでけあがりますヽ(´ー`)ノ
1026
網を並べたら、簡単水路がでける!(`・ω・´)( ・x・)っ★万能タイプのQR★
10264.jpg

( ・x・)っ★みずたまりのQR★
10261.jpg( ・x・)っ★たてよこタイプのQR★
10263.jpg
10262.jpg

水路のQRはこちら → ☆キラキラ木の葉の水路☆
キラキラタイルのQRはこちら → ☆水路兼用キラキラタイル☆

※ちなみに、この水路の縦と横、万能タイプのどれか1枚あれば
  角を使わなくても、マイデザ3枚で簡単水路がでけあがります。
  その際、角には万能タイプをご利用くださいヽ(´ー`)ノ

        ★★★(・x・)★★★

さあ!キラキラタイプもあるが、どうする?!てていう☆!
1026
しかもタイルは4色か~(ノ∀`)アチャー

両方使いたいので、おそらくどれか一枚ずつの選択になるかなぁ!
1026
水たまりも、マイデザ枠と今後の製作地面との相談で!

小道を作らず、タイルとかにするのも一手なのですが
くねくね小道を貼るのも楽しいんだよなぁ!(*´∀`*)

最近地面を書くのが楽しくて、
色々書きたいけど、書いても貼りきれないんですよね(ノ∀`)アチャー
ほどほどにしておかないと~!Σ(゚Д゚|||)

そして紅葉の前に、ミッフィー村の3DS本体のスライドパッドを
治さなければなりませぬぞー!o(・x・)oいつもありがとうございます(・x・)ノ

更新の励みになります☆
よかったらポチっとお願いします

0 comments:

Post a Comment